LRホワイトレジン
アクリル系樹脂で毒性が低く、低粘性で組織への浸透が容易で、光顕・電顕での併用が可能です。
熱重合、低温紫外線重合の選択ができます。
重合ブロックの硬さで3種類用意されています。
※2025年3月 販売形態が変更になりました。
これまでは主剤にCatalyst(触媒)が混合された状態で販売しており冷蔵(4℃)保管が必要でしたが、今後は混合せずセットに同梱して販売します。
そのため冷蔵保管の必要がありませんが、ご使用前にユーザー様ご自身で触媒を主剤に混合させる必要があります。(混合後は冷蔵保管が必要になります)
■混合方法(上記リンク先より抜粋)
| The uncatalysed version of LR resin does not need to be kept in a fridge and can be kept at room temperature in a dry place. 24 hours prior to use, simply add in the catalyst (9.9g of catalyst per 500ml of LR White), mix thoroughly and leave for 24 hours to ensure the catalyst has fully dissolved into the resin. |
・LRホワイトレジンキット セット内容
LRホワイトレジン(Medium・Hard・Softいずれか) 500ml 1本
触媒 1本
アクセラレーター 10ml 1本
※室温保管可能ですが、ご使用前に触媒を主剤に混合してください。
※触媒混合後は冷蔵(4℃)保管が必要です。
※ゼラチンカプセルで重合してください。
<適用法令>
・LRホワイトレジン
消防法:危険物第4類 第三石油類(非水溶性)
化審法:既存化学物質含有
・触媒(カタリスト)
労働安全衛生法:
名称等を通知すべき危険物及び有害物
名称等を表示すべき危険物及び有害物
皮膚等障害化学物質 不浸透性の保護具等の使用義務物質
消防法:危険物第5類有機過酸化物 第二種自己反応性物質
・アクセラレーター
労働安全衛生法:
名称等を通知すべき危険物及び有害物
名称等を表示すべき危険物及び有害物
消防法:危険物第4類 第三石油類(非水溶性)
説明書(Agar社)
・Using LR White for Electron Microscopy
・Using LR White for Hard Tissue
・Using LR White for Immunohistochemistry
・Using LR White for Light Microscopy
・Using LR White for Electron Microscopic Immunocytochemistry